2016年01月16日

帯ってお手入れどうされていますか?

こんにちは。
着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の香川です。

 最近、袋帯ってクリーニングするのかという事をお尋ねになるお客様がおられます。

もちろん袋帯、名古屋帯も着物、長襦袢と共にお手入れしてください。

帯類は、中に芯が入っており、お手入れせずに収納すると、
湿気て芯からカビが生えてしまったり、そのカビを気が付かずに放置していると、
表まで黄変や茶変になってシミが点々と発生することが多々あります。

また、芯からではなく表からのカビもあります。

着用されましたら、必ずお手入れをされることをおすすめしています。
帯をお手入れしますと、湯のしをかけることにより柄などに風合いが出て、
仕立て上がりのような風合いが戻ってきますので是非お勧めいたします。

正絹のお着物、帯類には湯のしを施すことがとてもよく、風合いが出てまいります。
湯のしのできる着物お手入れ専門店をお探しください。

下記にも、色々なお着物について紹介しておりますので、
ぜひ、ご覧ください。
URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。
posted by きものキレイ at 14:09| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 着物のお手入れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月14日

成人式後の着物の後片付け困ってませんか?

こんにちは。
着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の香川です。

あっという間に、年が明けてしまいました。
みなさん遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
そして、成人式も終わり、新成人の皆さまおめでとうございます。


成人式も無事終わり、ホットされていることではないでしょうか。
たいていの方は、当分この様な衣装は着用されないと思います。
そこで、着物をその後どうしようかと考えておられる方、必見です。

★★★★★振袖類お手入れのワンポイントアドバイス★★★★★
まずは、身に付けられた、
着物・長襦袢・帯等を風通しのよい場所で陰干しし、
その後お手入れにおだしになる事をお勧めいたします。

振袖・長襦袢・袋帯・伊達衿・帯上げ・帯〆・足袋・肌襦袢(下着)・
ショール・その他ヒモ類

特に振袖・長襦袢は泥はねや・ファンデーション汚れ・皮脂汚れが
必ず付着しておりますので、お手入れいたしましょう。
またこのとき、もう当分着る予定の無いようでしたら、部分的なしみ抜きを頼まず、
総手入れ(全体をお手入れすること)をするようにいたしましょう。

そして、袋帯は無数のたくさんのシワがついていると思いますが、
このまま放って置くと、シワが取れないという状態にもなっております。

お手入れは、早目が肝心ですので、
高価なお着物、皆様に大切に守っていただきたいと思います。

そして、お着物にシミができた時は、絶対にご自身で取ろうとしないでくださいね。


着物クリーニング専門 千成屋ではHPでお着物の困ったことなど掲載しております。
詳しくは↓
URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。


posted by きものキレイ at 19:40| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 着物のお手入れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月19日

春になったら着物にすること

こんにちは。
着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の香川です。

4月になりました。今日は雨・・・、桜も散ってしまい、桜満開の時に花見をしそびれてしまいました。

しかし、春といえば、入学式や入園式!着物を着られた方も多いのではと思います。

着物は、タンスにずっと収納していると、よくありません。どんどん着用しましょう。
   @【着用する→お手入れをする→収納→着用する→お手入れをする→収納】
といったサイクルを繰り返すと、お着物は長持ちします。

しかし、
A【着用する→干す→収納→着用する→干す→収納】
とされている方も少なくはありません。
残念ながらこれは、長持ちしなくなってしまうのです。

☆「着物を長持ちさせたい!」☆と思われる方!必見です!
@のサイクルの間に少しして欲しいことがあります。

それは、虫干し&お着物チェックです。

これをするのに、よい季節が【春】なのです!!

冬〜春、寒さや暖かさで寒暖が激しいですよね。
収納しておられる場所、住んでおられる地域にも関係してきますが、
湿気などが溜まりやすいと、お着物にカビ、黄変が出てきている可能性があります。

春のポカポカして、爽やかな風の吹く日に、日陰で風通しの良い場所をみつけて、
大事なお着物を干してみて下さい!!

是非この機会に、お着物のたとう紙を開けてみてください。

カビが生えている場合は、直ぐに着物クリーニング専門店へお手入れをお願いしましょう。
「カビは生えてないけど、臭いがおかしい」とか
「なんだか着物がドンヨリしているような気がする・・・」
なんて思ったら、カビ、黄変の予兆です。
「着用してから、干して収納してしまったわ・・・」という方も、恐る恐る見てみましょう。

この季節がチャンスです。着物をチェックして見ましょう。


着物がおかしいと思われたら、詳しくは↓
URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。

posted by きものキレイ at 09:33| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 着物の保管について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月24日

年末年始の営業のお知らせ

着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の年末年始の営業について

12月30日(火)〜1月4日(日) お休みとさせて頂きます。

メールでのお問い合わせは、上記の期間中受付しておりますが、
対応が1月5日(月)からとなります事をご了承ください。

今年も着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋をご愛顧いただき誠にありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。

URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。
posted by きものキレイ at 15:26| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 当店からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月04日

保管中のお着物「カビ」「黄変」確認してください。

こんにちは。
着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の香川です。

ご無沙汰しております。
9月に入りました。夏休み中の騒がしい息子たちからやっと解放されました。

今年の夏は雨の多い年でした。
至る所で、災害が起き、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

さて、今年は雨が多く湿気も多かった為でしょうか?
着物にカビや黄変のトラブルが起こってしまったお客様もおられます。

当店でお勧めしている虫干しの時期は、10月11月の爽やかな晴れた秋風の吹く時期です。
しかし、この夏でカビが発生している可能性があります。
毎年お着物を虫干ししていない方など特に、ご自身のお着物少し覗いてみてはいかがでしょうか。

「怖くて、開けられない・・・」
「酷いことになってそうで、見たくない・・・」
などの声を聞きますが。思い切って見て下さい!!

案外、黄変になる寸前という方もいます。
その場合は、一度お手入れし、着物全体をスッキリとさせて、風合いを戻してからまた、収納すると、
お着物の保管状態が改善されていきます。

一度、確認してみてくださいね。

着物クリーニング専門 千成屋ではHPでお着物の困ったことなど掲載しております。
詳しくは↓
URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。
posted by きものキレイ at 13:53| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 着物の保管について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月04日

♡嬉しい声を頂きました♡

こんにちは。
着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の香川です。

今日は1日曇り空、雨が降りそうな、降らなさそうな…梅雨って感じです。

先日、和ダンスに収納され続けているお着物を梅雨前にチェックして見てはいかがですかと、
お伝えしたお客様より、嬉しい声を頂きました。
お客様曰く、「収納していた着物を見ると、たとう紙に黄色の斑点が出ていたのですが、
着物には何もついてなく、風通しの良いところで陰干しし、新しいたとう紙に変えました。」とのこと。
「一言もらってなかったら、見ていませんでした、有難う。」と、とても嬉しくなるお声を頂きました。

もう、梅雨に入ってしまいましたが、”着物収納しっぱなし”に心当たりのある方は、
今のうちに確認してみてはいかがでしょう。


着物クリーニング専門 千成屋ではHPでお着物の保管など気を付けたいことなど掲載しております。
詳しくは↓
URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。
posted by きものキレイ at 16:44| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 着物の保管について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月24日

すっかり春になりました♪お着物のチェックして見て下さい☆

こんにちは。
着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の香川です。

もうすっかり春ですね。朝は寒いのに、お昼になるにつれて暖かくなっていきます。
我が家の2年生の息子の音読にも・・・「もうすっかり春です」のフレーズがあり、
ホントもうすっかり春ですと、思ってしまう今日この頃です。

さてさて、当店では、年二回(春と秋)ぐらいの虫干しを勧めています。
以前ブログに書かせていただいたと思いますが・・・ぜひ、行ってほしいのです☆
毎年、その季節になったら、お伝えできるよう当店も頑張りたいと思います。

春のこの時期、5月でもいいと思います。梅雨に入ってしまう前が絶好のチャンスです。
冬の間ずっと収納されていたお着物のチェックをしてみてはいかがでしょうか?
寒暖の差が激しいと湿気も溜まりやすく、お着物のカビの原因となります。
お天気で暖かく、爽やかな日に陰干しをしてみてください。

是非この機会に、お着物のたとう紙を開けてみてください。
また、たとう紙や畳んでいるお着物に入っている紙などにも黄変が現れている場合があります。
入念にチェックしてみてくださいね。

カビが生えている場合は、直ぐに着物クリーニング専門店へお手入れをお願いしましょう。
梅雨に入ってしまうと特に湿気が酷くなります、カビ臭いな、カビが出ている、おかしいなと思われたら、
思い切って、お手入れしてみましょう。この作業だけでも、お着物が長持ちするコツです。

詳しくは↓
URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。
posted by きものキレイ at 10:36| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 着物の保管について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月24日

着物のシミ抜き〜水で触ってしまったお着物〜

こんにちは。
着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の香川です。

こんにちは。今日はクリスマスイブ。我が家の子供たちもプレゼントを心待ちにしています。
が、少し大きくなるといらぬことを弟たちに教える兄・・・「プレゼントはお父さんが買ってくるで!」
夢を消してしまわれました↓でもサンタさんが本当にいたら、私もプレゼントが欲しい・・・。
さてさて、ここ豊岡は、今日、冷たい雨が降っております。
年末風邪などひかないように気を付けてくださいね。


本日は、前々回のブログでご紹介したお着物のその後です。
お宮参りで母乳が付いてしまったお着物です。
濡れたもので触られて、かえってキワが広がりどうしようもできなくなってしまいました。

受け取り後、すぐにお手入れにかかりました。
水で触っておられるので、水性洗いでお手入れさせて頂きました。
お着物のお色が薄いクリーム色だったことこともあり、
着物の地の色が剥げておらず、修正などせずに綺麗になりました。
見えずらいですが写真を掲載しました。シーサー用(濡れたキワ).png
後は仕上げを待つのみです。

お着物にシミができた時は、絶対にご自身で取ろうとしないでくださいね。
剥げてしまったり、擦れが残ったりと綺麗にとれるものが、取れなくなってしまします。

着物クリーニング専門 千成屋ではHPでお着物の困ったことなど掲載しております。
詳しくは↓
URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。
posted by きものキレイ at 11:14| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 着物のしみ抜き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月21日

年末年始の営業について

着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の年末年始の営業について

12月31日(火)〜1月5日(日) お休みとさせて頂きます。

メールでのお問い合わせは、上記の期間中受付しておりますが、
対応が1月5日(木)から受け付け順となります事をご了承ください。


URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。
posted by きものキレイ at 14:28| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 当店からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月19日

着物にシミが付着!〜濡れたもので拭いてしまった〜

こんにちは。
着物クリーニング、お手入れ専門店 千成屋の香川です。

こんにちは。気がつけば。今年もあとわずかとなってしましました。
12月に入って、1週間が過ぎ去るのがとても速い気がします。師走です。

さて、今日はお宮参りで母乳が付き、そのシミを触ってしまわれたお着物の紹介です。
皆さん、ちりめんのお着物を濡れたもので拭いた時どうなるかご存知でしょうか?
ずばり、こんな感じになってしまします。(写真参照)
シミ触った後.png
今回のお着物は、色的に薄いクリーム色のお着物の為、意外に目立ちませんでしたが、
濃い色のお着物や黒の喪服、留袖など、とんでもないことになってしまいますので、
絶対に濡れたもので叩いたり、擦ったりしないようにしてください。

お手入れをすぐに開始させて頂きました。
お手入れ後はまた、後日掲載させていただきます。

お正月など、お食事の際にお着物を着られるときは、十分注意してくださいね。

着物クリーニング専門 千成屋ではHPでお着物の困ったことなど掲載しております。
詳しくは↓
URL http://www.kimono-kirei.jp
着物クリーニング【千成屋】着物・和服・浴衣・法衣・袈裟などの宅配クリーニング。
posted by きものキレイ at 12:17| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 着物のしみ抜き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする